ソニーのミラーレスフルサイズ一眼 Sonyα7ⅢとCanonのAPS-C一眼レフ 7D MarkⅡを比較

こんにちは。この週末早速α7Ⅲを持って犬を撮ってきたので、まだ全然使いこなせてないけど7D Mark2の記憶が濃いうちに比較とか気になったことを書いてみたいと思います。

(7dmk2はaps-cの一眼レフ機やから一概には言えないと思いつつ。あくまでも私の感想です。いいところも悪いところも書いてます。)

corgikotaro.hatenablog.com

 

 

 

軽いから持ちやすい!グリップの感触も良し!

やっぱりミラーレスなので小さくて軽い。外観も結構気に入ってます。

前に使ってたオリンパスOMDと似ててちょっと懐かしい。

ネットのレビューを見てるとグリップが握りづらいっていう声もあったんですが、私個人的にはむしろ7dmk2よりも持ちやすいです。7Dは丸っこかったからなあ。

 

SDを2枚入れられて便利。

7Dmark2もSDとCFカードの二つを入れられましたが、CFカードを使うほど高速連写することはないと思って結局SDスロットしか使っていなかったんです。が、SDを入れ忘れることが多いこと多いこと....

(現地到着してSDが入ってない!ってなったときの絶望たるや。鞄にもう一枚入れとけよって話なんですが。)

その点α7ⅢはバックアップでSDを2枚入れっぱなしにできるのでメインを入れ忘れても現地で絶望することはなくなるでしょう(笑)

ちなみに私は2枚ともUHS-1のSDを入れてますが、スロット1はUHS-2に対応してます。

corgikotaro.hatenablog.com

 

購入時付属品の充電ケーブルがUSB対応で良い。

これは地味にありがたいシリーズ。Canonだと購入時に付属の純正バッテリー充電器はコンセント直挿しタイプのやつでUSBからの充電は不可。あと充電するときは本体からバッテリーだけ取り外さないといけない。

ソニーの場合USBケーブルタイプの充電器が付属されてくるので外出先でもモバイルバッテリーとか車で充電できます。しかもカメラにケーブルぶっ挿すだけなので本体からバッテリーを抜く必要なし。

今まではケチってUSBタイプの充電ケーブル買ってなかったから、私は地味にありがたい!

 

瞳AFが やっぱり便利

これはもう言わずもがな。早く望遠レンズが欲しくなります。

タムロンの新型70-180f2.8を狙ってます。

マチュアポートレート撮る人はもうSonyでいいんじゃないかな?異論は認めます。

 

カメラ内水準器が見やすい

完全に好みだと思うけど、キャノンよりは好きかも。画面いっぱいに表示されます。

昨日1日使ってみて、1回だけ「水準器邪魔!」ってなりましたが、それ以外では問題なしでした。

 

撮影後のプレビュー設定についてはCanonの方が良かった(のかもしれない)

これ私の設定方法が悪いだけかもしれないんですが。

Canonを使っているときは、撮影後にファインダーから目を離すと背面モニターにプレビューが表示されて、ファインダーから目を離さなかった場合はプレビューを表示せずにそのまま撮影続行できるような設定にしていました。

一方ソニーで撮影後のプレビュー設定を2秒にしてみると、撮影後にファインダーから目を離すと背面モニターにプレビューが表示されるのは同じなのですが、ファインダーから目を離さないとファインダー内でプレビューが表示されるみたいです。この機能いらんなあ。(高速連写した時はまた別だと思います。試してないけど。)

でこのプレビューを終わらせようと親指AFを押すとこのボタンには「拡大」機能も振り分けられてるので単純にプレビューの拡大が表示されてしまいます。

終わらすためにはシャッターボタンの半押しが必要なんですが、私はちょっと混乱することが多かったのでそもそも撮影後プレビューをなくしました。

AF-ONボタンに親指AF機能をふってる時は、プレビューの後もこのボタン押したら撮影に戻って欲しいんだけどなあ。

これいい感じに解決できる手がありそうですけどまだ調べられてないです。もしご存知の方いらっしゃったらぜひご教示ください・・・・

 

カスタムボタンは不満なしです

とりあえずAF-ONに親指AF、AF-ON右上でF値調整(これはデフォルトかも)、コントロールホイールにISO感度調整、カスタムボタン2にフォーカスエリア調整を振り分けました。これで私は十分使えます。

強いて言えば7DMark2は下画像のこのボタン(名前がわからない)でフォーカスエリアを手で変更できたんですが、α7Ⅲもカスタムボタン2を押して画面内で簡単に変更できるので問題ないと思ってます。

f:id:corgikotaro526:20200518145312p:plain

 

設定画面の「戻る」ボタンが左上の「Menu」だけど、押しづらいよう。

左手で持ちかえないと私はこのMENUボタンを押せない・・・

しかも押そうとしたらファインダーのぞいてると認識されて画面オフにされちゃうこともあって若干ストレス。これは慣れかしら。

ファインダーはやっぱり光学の方がいいかも。でも背面モニターだけ見て撮れるのもやっぱり便利。

屋外撮影で思ったけど、やっぱりファインダーは光学の方がいいかもしれない。

オリンパスからキャノンにいったときは光学ファインダーが変な感じしたのになあ(笑)

ただし背面モニターでの撮影はミラーレスの方がもちろんいいので、カメラに疎い旦那さんでも簡単に大きめの画面で撮ることができて使いやすいと言っていました。

あと電子ファインダーは起動が遅いのが難点ですね。

これも慣れようと思います。

 

 

写りに関しては、「これがフルサイズか・・・!」と日々感動しています。満足です。暗所はまだ試してないけど、室内で撮れる写真が同じF1.4のレンズを使っても全然違う。感度上げずにここまで撮れるのはすごいなあと。

そのうちレンズのレビューもします!

 

f:id:corgikotaro526:20200518141052j:image
f:id:corgikotaro526:20200518141058j:image
f:id:corgikotaro526:20200518141101j:image
f:id:corgikotaro526:20200518141047j:image
f:id:corgikotaro526:20200518141055j:image

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ